デフォルト・ゲートウエイ2005/09/16 00:21

9月1日~9月5日苦闘その② PLOXYとデフォルト・ゲートウエイ

IDCから初期設定がダウンロードされようやくbeatが使用可能になった。 LAN・WAN間接続がPLOXYからデフォルト・ゲートウエイ式に変更したのに伴い,IEなどPC上のネットワーク接続プロパティを変更した。

イントラ内のセッティングが終了しほっとしていると,県外ルーター側のPCからWAN側インターネット利用が出来ないとの報告あり。メールサーバーは使える。県内側ルーターのイントラ網は別状ない。安堵もつかの間,またトラブルである。とりあえず,県外イントラPCのIEを予備系のPLOXY使用に再変更してもらう。

翌日から,BeatをセットしたXerox_SEと,県内外ルーターをCONFIGしたNTT_SEが相次いで来社。 ルーターのセッティングの違いか,Beat_スタティックルートのミスか,検討をはじめた。県外からpingやtracertを打ってもらうと,デフォルト・ゲートウエイからはもっどって来るがWAN側ルーターから返答がない。  予備系PLOXYのWAN側ルーターにすると当然PINGが戻る。  イントラ側社内WEBは見える。SMTP,・POPが使えてBeatのWAN側HTTPのみが県外に流れない? 皆で何度もセッティングを確認するが原因がわからない。 どうなってるんだ,これは?

トレンドマイクロその後2005/09/03 16:56

トレンドマイクロを調べて驚いた。   一部上場会社で高収益。役員のほとんどはアメリカ在住中にこの会社を立ち上げた台湾人である。  社長はビザすらなく,記者会見のために来日するのに時間がかかっている。 トップセールスはしないのか? それにしても社長の会見は企業内SEの神経を逆なでする。ペナルティとして給料をパターンファイルと同額にするとか,万全な対応をとったので大丈夫だとか....各企業向けには更新期間を1ヶ月延長するとアナウンスしているが,被害にあった企業は(のSEは)さぞかし腹わたが煮えくり返っている事だろう。    なお,トレンドマイクロの基本的なサービスは大変良心的で好感が持てるのだ。Linux系が弱くサポートが難しい以外はよくやってくれている。   ビジネスとしてシステム構築をする際,大方のアンチウイルス系サービス会社はサポートが悪く辟易する事が多いのだが,トレンドマイクロはよくヘルプしてくれた。各社の官公体事業部などはよく使っている。エンジンも軽くよく出来ている。日本の有力商社が丸ごと買ってくれるといいんだが。

個人情報保護法ってなに2005/09/03 16:24

2005/6/xx

個人情報保護法 会社にコピー機を納入してもらっているゼロックスのセミナーへ行く。 しっかりした会社なら2005/4の施行にあわせて2004年から準備して入るはず。今ごろセミナーに行って聞いているようでは...... まあ,弊社のような規模だとどこもそんなものかも知れない。 会社全体で5000件以上の個人情報とかはじめて聞く話だ。 管理部で役員会に話してもらわないと。トップの関心の如何で対応に激しい開きがある。 ここで,Beatの話を入手。本来のファイヤーフォールの機能よりこちらのほうに興味を引かれる。帰ったら各社のホスティングサービス比較を行おう。

システム変更のきっかけ2005/09/03 16:05

タイムマシンで戻る。

2005/4/x インターネット上が騒がしい。

トレンドマイクロのパタ-ンファイルが原因で日本中でPCが止まっているとのこと。対象はwin2000系の派生OS。 土曜日で幸い。平日だったら日本中のPCがとまり社内SE連は背筋が凍った事だろう。 友人SE達は,2度目の悲劇(特に平日)を避けるために,セキュリティ会社を縦割りか部門ごとに変えなければならない,という認識である。会社の半分は救わねばならない。 インターネットにつながらなければ,修復も出来ない。補完用にマックや旧OSが稼動している必要がある。管理上は面倒な事この上ない。さてどうするか?